外部公演 放映/映像データ



演目 公演年 主催 収録劇場 放映局 備考
OINARI〜浅草ギンコ物語〜 2003 東宝芸能 + 花組芝居 青山劇場  シアターTV 2004/05放映
花たち女たち 2002 劇団新派 新橋演舞場  NHK_BS2
土曜シアター、山川静夫の招待席
2003/04/26放映
演出・出演・番組ゲスト:加納幸和
2004/10/30放映

阿修羅城の瞳 2000 松竹+新感線 新橋演舞場   新感線FCまたは新感線関連公演会場にて【販売】
2001年8月7日より新感線サイトでも販売
プロパガンダ・デイドリーム 2000 KOKAMI@network 東京グローブ座   サードステージ・紀伊国屋書店にて【販売】
西鶴一代女 1999 東宝 帝国劇場 NHK 演出:加納幸和、主演:浅丘ルリ子・出演:花組芝居
唇からナイフ 1998 R.U.P 紀伊国屋ホール 日本テレビ  
青木さん家の奥さん 1998 南河内万歳一座 
内藤裕敬プロデュース 
永盛丸公演
三鷹市芸術センター星のホール   【資料】早稲田演劇博物館
青木さん家の奥さん 1996 南河内万歳一座 
内藤裕敬プロデュース
 永盛丸公演
新神戸オリエンタル劇場   【資料】早稲田演劇博物館
祈る女 1995 サードステージ プロデュース 青山円形劇場 NHK  
夏の夜の夢 1992 グローブ座カンパニー 東京グローブ座 WOWOW  
ロミオとジュリエット 1992 グローブ座カンパニー 東京グローブ座 WOWOW  
ヴェローナの二紳士 1991 グローブ座カンパニー 東京グローブ座 WOWOW  
ペリクリーズ 1991 グローブ座カンパニー 東京グローブ座 WOWOW  
カスパー 1984 パルコプロデュース パルコ スペース3   【資料】早稲田演劇博物館 /販売

公演の放映データについては、大原薫さんのデータを参考にさせて戴きました。放映データについては、またいつか放映されますようにという願いを込めて(^^)


花組芝居外部公演ゲスト/歌舞伎ドラマ/CMラジオゲストラジオドラマTOP

2001/04/17 作成 2004/10/25 UPDATED BY MUTSUKI@二子玉屋見聞録

このホームページは睦月が独自に作成したものです。加納幸和さん、花組芝居はこのホームページの制作に一切関与されていませんので、両者へのお問い合わせはなさいませんようお願い申し上げます。 お問い合わせは睦月までお願いします。