TVゲスト出演 関連 データ



・TV出演 データ

タイトル  放映日 放映局 備考
スタジオ・パーク 2003/09/04 NHK総合 ゲスト出演。
花組特集でのインタヴュー 2003/07 シアターテレビジョン
深夜劇場にようこそ 2003/02/02 NHK_BS2 ゲスト出演。
「シアターInfo. Clips」#11 2003/01/11
シアターテレビジョン 小林愛さんの「百鬼夜行抄」稽古場レポート
芸術劇場・情報コーナー 2002/12/08 教育TV ゲスト出演。聞き手は柳家花緑さん
Something 2001/12/07 テレビ東京 19:54〜20:00
スタジオ・パーク 2000/01/26 NHK総合 番組ではBabyBookの紹介も。
初春江戸のにぎわい 2000/01/02 NHK教育 加納さんはゲスト、花組芝居は「西鶴一代女」で使用した「新こよみ歌」を踊って歌いました。
朝の音楽ノート 1997 NHK BS2 4月放送開始で毎週月〜木の放送(朝8:30〜9:00)洋館で番組の冒頭に15分ほど、その日取り上げる作曲家についてのストーリーを加納さんが朗読
平成の主役(加納幸和) 1996/04/14 地球の声(スカイパーフェクTV) (番組で一部紹介された大原薫さんの手紙) 
真夜中の王国
シェイクスピアの苦悩
〜座付き作者シェイクスピア論考〜
1995/11/27 NHK BS2 ドラマ仕立で、加納さんがシェイクスピア役。坪内逍遥と小田島雄志さんのジュリエットのセリフを演じてました。他:原川浩明・溝口健二・広田豹・山下禎啓・北沢洋・中脇樹人・横道毅出演
青年団 平田オリザ〜のぞきからくりの世界〜 ? 地球の声(スカイパーフェクTV) P4(平田オリザ・宮城聰・安田雅弘・加納幸和)での対談

地球の声(スカイパーフェクTV)は1998年3月に放送終了。



・歌舞伎関連番組の出演データ

タイトル 放映日 放映局 備考
芸術劇場
アーティストインタヴュー 中村福助
2004/08/08 NHK教育 インタヴュアー
これであなたも歌舞伎通 2003/11/03 NHKBS2 司会(飛脚江戸FAX屋さん)
日本の伝統芸能・歌舞伎入門 2001/04/07 NHK教育 第一回「歌舞伎ってなあに?」ゲスト出演
市川染五郎さん、歌舞伎に関してのコメント
芸術劇場 2000/10/08 NHK教育 ゲスト出演(演目:封印切・吉野山)
芸能花舞台 伝説の至芸  第1回 六代目尾上菊五郎 1998/04/25 NHK教育 ゲスト。六代目菊五郎の弁天小僧菊之助、魚屋宗五郎 のテープを聞いてのコメント
ステージドア(坂東八十助) 1996/04/14 NHK教育 インタヴュアー





公演の放映データについては、大原薫さんのデータを参考にさせて戴きました。放映データについては、またいつか放映されますようにという願いを込めて(^^)


花組芝居外部公演ゲスト/歌舞伎ドラマ/CMラジオゲストラジオドラマTOP

2001/04/17 作成 2004/06/28 UPDATED BY MUTSUKI @二子玉屋見聞録

このホームページは睦月が独自に作成したものです。加納幸和さん、花組芝居はこのホームページの制作に一切関与されていませんので、両者へのお問い合わせはなさいませんようお願い申し上げます。 お問い合わせは睦月までお願いします。