1998年の活動


形態 開始 終了 主催 タイトル 演出 役名 備考
講座 前年〜 03/11 東武カルチュアセンター 「鳴神」
講座 03/? 池袋コミュニティカレッジ いろは花組芝居
講座 01/03 01/05 東武カルチュアセンター 鈴々舎馬桜の新春落語講座
新春カルチュア対談「芝居は楽し」
ゲスト
3日:紙屑屋/4日:淀五郎/5日:芝浜
講座 4月 翌3月 ENBUゼミ 加納クラス 1999年3月まで
講座 05/06 09/23 東武カルチュアセンター 「助六」
PLAY 05/03 花組芝居 花組スペシャル 構成 加納幸和  
PLAY 05/04 05/04 P4 Fairy Tale      衣装担当
PLAY /05/13 06/12 花組芝居 泉鏡花の日本橋 泉 鏡花 加納幸和 稲葉屋お孝  
PLAY 7/11 07/24 月影十番勝負 唇からナイフ 中島かずき 鈴木裕美 金城景虎  
講座 07/20 歌舞伎学会 仮名手本忠臣蔵 シンポジウムに参加
PLAY 09/11 09/17 SPAC ジャンヌ・ダルク ジャン・アヌイ 加納幸和 ジャンヌ 脚色:川端隆之
PLAY 09/23 09/23 永盛丸 青木さん家の奥さん 内藤裕敬 内藤裕敬 配達人 他、荒谷清水 
講座 10/19 12/08 西武コミュニティカレッジ 花組俳優録
PLAY 11/18 12/06 花組芝居 怪誕身毒丸 加納幸和 加納幸和 カーリー  

新国立劇場とオペラシティを例とした劇場空間論@日本建築学会
(1998年11月6、7日 新国立劇場・東京オペラシティにて開催)
公開の資料に劇場人からの寄稿に加納さんが「貴重な、この機会だからこそ!」を執筆されています。井口直巳設計事務所
・季刊本とコンピュータ 4号 1998年春号@本とコンピュータ社
和栗由紀夫『舞踏花伝』について加納さんが寄稿されています。
・すばる 1998年08月号@集英社
エッセイ:ことばの世界『芝居の親 逝去した郡司正勝氏との人脈 交際』について加納さんが寄稿されています。

演劇人 1号舞台芸術財団演劇人会議 / 舞台芸術財団演劇人会議 編
「座談会: 国立劇場と公共劇場」に加納さんが参加されています。
P4WORKSHOP FOR ACTORS 嵐のような4日間19980323−0326@アゴラ
P4ワークショップの記録。(アゴラ劇場のロビーにありました。発行元等は不明)


花組芝居トピックス

・「花組スペシャル」
利賀でだけの特別公演
・「泉鏡花の日本橋」
パンフレットで鏡花物を演じられた女優さんと、ということで浅丘ルリ子さんと対談。これが99年の「西鶴一代女」のご縁となったようです
・「ジャンヌ。ダルク」
各務立基さんも御出演でした。花組にはいるといいね、などと見終わったあとウワサしてましたら…
・「怪誕身毒丸」
森川理文さんの入座披露がありました。


TOPへ 年代記へ 評判記へ 映像 文章 レクチュアー ご縁へ

2000/03/27 作成 2004/03/23 UPDATED BY MUTSUKI
このページで使用させていただいた素材:千代紙つづり

このホームページは睦月が独自に作成したものです。加納幸和さん、花組芝居はこのホームページの制作に一切関与されていませんので、両者へのお問い合わせはなさいませんようお願い申し上げます。 お問い合わせは睦月までお願いします。