泉鏡花の日本橋 |
---|
原作 : 泉 鏡花 | 脚本 / 演出 : 加納 幸和 |
公演期間 | 東京・シアタートラム | 1998年05月13日〜05月31日 |
大阪・近鉄アート館 | 1998年06月12日〜06月14日 |
STAFF | 舞台美術 | 川口 夏江 | 照 明 | 橋本 和幸 | 衣 装 | 竹内 将 |
舞台監督 | 安田美知子 | 音 響 | 清水 吉郎 | 小道具 | 石井 みほ |
CAST | 槇町の芸者・稲葉家お孝(加納 幸和)/檜物町の芸者・瀧の家清葉(山下
禎啓) 医学博士・葛木晋三(桂 憲一)/お孝情夫、赤熊こと海産物商・五十嵐伝五(水下 きよし)/ 巡査・笠原信八郎(佐藤 誓)/お孝の抱え雛奴・お千世(横道 毅)/ お千世の祖父、植木屋・甚平(高荷 邦彦)/お孝の義理の叔母・お角(溝口 健二)/ 晋三の姉(八代 進一)/晋三の同僚、外科医・千場彦七(八代 進一)/ 屋根上の消防士(八代 進一)/飴屋・仁作(北沢 洋)/火の番の仕事師・銀造(北沢 洋)/ 腕白小僧(大井 靖彦)/火の番の仕事師・源助(大井 靖彦)/路地の消防士(大井 靖彦) 車夫(嶋倉 雷象)/箱三・喜平(嶋倉 雷象) |
関連記事 | パンフレット:浅丘ルリ子さんとの対談 |
演劇ぶっく:74号 水下きよし・佐藤誓・桂憲一、鼎談 カラーP2記事 | |
「加納幸和さんに聞く『泉鏡花の日本橋』 」(大原薫さん) | |
電脳版 花組通信内:泉鏡花の日本橋・稽古場日誌 | |
演劇ぶっく:73号 加納幸和・片岡孝太郎「現代女形論」 白黒P2記事 | |
テアトロ(通巻671号) 「おりき」「人間合格」の成果--花組芝居=日本橋,三生社=花粉熱,文化座=おりき,こまつ座=人間合格 :水落潔氏に依る評。 |
WEB上の感想 | 大原薫さん/まねきねこさん(出典:演劇◎定点カメラ)/はちさん/ぎょろさん/うりまるさん/睦月 |
備考 | ・関連イベント:電脳版 花組通信内:お座敷遊びでサのヨイヨイ(1998年03月21日昼・夜) スーパーバイザー:鈴々舎馬桜/協力:橘右之吉・坂本朗・茶寮一松: ・「花組スペシャル」(1998年05月03日@利賀村)、日本橋の一部を素ネオかぶきで演じる(出演:加納幸和・佐藤誓・桂憲一):(ぎょろさん:花組スペシャル/うりまるさん:花組スペシャル) ・平日は役者さんのお見送りつきでした。 |